ジェンツーペンギン
Gentoo penguin

ジェンツーペンギン
科名
ペンギン科
その他の名前
オンジュンペンギン
英名:[Gentoo penguin]
学名:[Pygoscelis papua]
分布
ジェンツーペンギンは南極周辺の島々に分布しています。
大きさ
体長:51~90cm
羽色
羽色はオスとメスでの違いはありません。
渡り
ジェンツーペンギンは飛ぶ事ができないので渡りは行いません。
生息地
ジェンツーペンギンは大陸の海岸付近や周辺の島々の海岸に生息しています。
解説
ジェンツーペンギンは日本でも有名なエンペラーペンギンなどと比べると遥かに知名度の低いペンギンですが、エンペラーペンギン、オウサマペンギンの次に体の大きなペンギンです。オスよりもメスの方が少し体が大きいと言われています。

ジェンツーペンギンの餌はオキアミや魚などで多くのペンギンと同様に泳ぎが得意な為、海を泳いで獲物を捕まえます。尚、ジェンツーペンギンの泳ぐ速度は36km/hにもなるとされ、泳ぎの得意な鳥であるペンギンの中でも最速です。

体の色は背中側が黒色で腹側が白色というペンギンとしては割とオーソドックスな配色です。足の部分はピンク色またはオレンジ色をしています。

英名のジェンツーペンギンの「Gentoo」という部分はポルトガル語で「異教徒」を意味する「Gentio」に由来しており、頭部の両目を上部でつないでいる白い帯模様をターバンに見立てた事からそう名付けられたと言われています。
また、別名となっている和名のオンジュンペンギンはこのペンギンの温順な性格にちなんでいるとされています。

主な繁殖地はイギリス領のフォークランド諸島やサウスジョージア・サウスサンドウィッチ諸島などでその他にも多くの島々で繁殖している姿が確認されています。
メスは130g前後の重さの卵を2個産むという特性があり、卵が孵化するまでは35日ほどかかります。