オナガガモ
Northern Pintail

オナガガモ
科名
カモ科
その他の名前
尾長鴨
英名:[Northern Pintail]
学名:[Anas acuta]
分布
オナガガモはユーラシア大陸のほぼ全域とアフリカ大陸の北部、北アメリカおよび中央アメリカなど世界中の非常に広い範囲に分布しています。
日本へは冬鳥として全国に渡来します。
大きさ
オスの体長:70cm
メスの体長:53cm
羽色
雌雄で羽色が異なります。
渡り
オナガガモは渡りを行います。
生息地
オナガガモは河川とその周辺、池、水田、湿地、海岸などに主に生息しています。
解説
オナガガモは名前の通り、オスが細長い尾を持った鳥で日中は水面でのんびり休んでいる姿を見かけますが、空に飛び立つとシャープな形状の翼を用いてかなり早いスピードで飛ぶ事ができます。

餌は採食行動は夜間に始まり、水面に浮かんでいる小さな生き物や植物の種子を吸い込んだり、水中に頭を潜らせて植物の根や塊茎、種子などを食べます。
また、陸に上がって植物を食べる事もあり、餌付けを行っている場所では昼間でも餌を食べている姿を見る事ができます。

オナガガモはペアか小さな群れで行動し、巣は地面の窪みなどに植物や綿毛を敷いて作ります。

オナガガモは雌雄で羽色や尾羽の長さなどが大きく異なりますが、鳴き声に関しても雌雄で違いがあり、オスは「ニィニー」メスは「グェグェ」などと鳴きます。